食品加工・製造焼成装置

全自動動物カステラ焼成機 DK-45K1

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

パン・菓子

製品説明・スペック紹介

<製品の特長>

DKシリーズは大量生産向けの機械です。
焼型速度と火力を自由に調整できるため、
焼き加減、焼き色を思い通りに出すことができます。
オリジナルの一口カステラを焼成する事ができます。

<仕様>

【主な生産品】
動物カステラ

【生産能力】
毎時7,200~14,400枚(1丁当り24個付)

【焼型速度】
6~12秒無段変速/1型当

【熱源】
プロパンガスまたは都市ガス

【ガス使用量】
108,000Kcal/h

【電気使用量】
本体:400W、生地200W、ブラシ:200W、コンベアー:100W
エアシリンダ/コンプレッサー:750W

【据付面積】
幅4,600㎜×奥行1,350㎜×高さ2,500㎜

【型サイズ】
150×303㎜ 45丁掛

【型素材】
鉄、アルミ、真鍮など

取り扱い企業

企業名
森川フードマシン株式会社同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒496-8003 愛知県愛西市千引町川東1番
電話
0567-24-9090
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 焼成装置

全自動たこ焼き焼成機 [OB-AUTO-SERIES]

製品について 山田製作所”の全自動たこ焼き焼成機は、独自の技術を生かして 開発された最新鋭機です。自動化により大量生産に対応できます。 たこ焼きの量産冷凍食品用等、あらゆる用途のご希望に応じます。 たこ焼き焼成機 製品特長 国内シェア率95%の実力「信頼と実績の大量生産機」 1日に20時間稼働しても故障せず、1時間に2万個の大量生産が可能な全自動たこ焼き焼成機。国内シェアは95%を誇り、その活躍は日本だけにとどまらず、中国やベトナムなど海外にも広がっています。 特長1 多様な焼き方に対応 釣鐘型も球体も思いのまま。国内冷凍食品メーカーをはじめ、海外でも大活躍中です。 実は底の平らなたこ焼き(釣鐘型)は、弊社が発案したもの。球体が基本形のたこ焼きにおいて、底が平らなことは、当初、笑われることもありました。しかし今では、介護事業者さまや学校の給食でも転がることなく、また配膳が容易となり、ご家庭でも温める際に並べやすいとご好評をいただいております。 特長2 大きさはミリ単位で調整可能 たこ焼き1個の大きさをミり単位まで調整可能です。大タコ入りのビッグサイズからひとくちサイズまで、自由自在に製作できます。 特長3 職人の現場を忠実に再現 貴社製品の風合いが「外はカリッと中はトローリ」ならその食感を、「中身がふわふわで冷めてもおいしい」ならそのやわらかさを、それぞれ忠実に再現して大量生産を可能にします。焼き加減、返すタイミングなどを数値化し、お店で味わうのと同じ満足度を冷凍食品でも。 特長4 製品仕様 全自動たこ焼き焼成機 [OB-AUTO-SERIES] 機械寸法 6,000~10,000(L)×2,200(W)×1,200~1,700(H)mm ※仕様によって変わります 製品寸法 38~55mm(20~30g) 能力 13,000~16,000個/枚 熱源 LPG 都市ガス 動力 三相 200V 3.8kw~7.5kw 別途コンプレッサー必要

解決できる課題

  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • コスト削減
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 焼成装置

全自動饅頭焼成機 HM-34TH2FPA(包装機ロングタイプ)

<製品の特長> HM-34TH2FP型は、森川が誇る包装機ドッキングによる一貫システムです。 約160度で焼き上げた饅頭を新開発ロボットによりダイレクトに包装機に流し、 高温のまますばやく角折または三方包装することにより、 賞味期限を一段と延長できるようになりました。 型構成も焼成で生地が全く無理のないよう”カン”のない構造を採用し、 より食感が軽く、より口溶けがよく最高のカステラ饅頭が焼成できます。 また焼型は、 ライン上に置くだけのワンタッチ脱着式で替型や型洗浄時の最も煩わしい工程を 一挙に短縮できます。 デポジターもワンタッチ脱着式で 、餡やクリーム等の入れ替えも数分でできます。 オプションでは、電気式焼印装置も設置できます。 <仕様> 【主な生産品】 こし餡、粒餡、カスタードクリーム入りカステラ饅頭 【生産能力】 毎時1,200個 【焼型速度】 インバーターによる無断変速 【熱源】 プロパンガスまたは都市ガス 【ガス使用量】 1,920Kcal/h 【電気使用量】 1,400W(本体 500W 包装機 900W 焼印付は480Wプラス) コンセント 4P 20A 200V コンプレッサー 1,500W コンセント 4P 20A 200V 【据付面積】 幅4,410㎜×奥行1,600㎜×高さ1,670㎜ 【型素材】 真鍮

解決できる課題

  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 食品加工・製造
  • 焼成装置

デュプレックスクッカー

【製品特徴】 ●両面焼きで時短調理 上下のグリルプレートを挟み込みながら焼くことで、調理時間が半分以下になります。また、ひっくり返す必要がありませんので労力が削減されます。 ●形を均一に調理 厚みを一定に保って加熱出来ますので調理品の形が均一に仕上がります。 ●最大15メニュー登録可能 メニュー名、焼成モード、調理温度、調理時間、挟み込みの厚み、メロディー、音量を設定できます。 1~6に登録されたメニューはワンタッチで呼び出し可能です。 ●お肉を柔らかくジューシーに 加熱時間が短いので、肉汁が外に逃げ出す前に調理が完了出来ます。鶏肉は皮面がパリパリで中がジューシーに仕上がります。 ●グリルプレートの清掃性向上 上部のグリルはフッ素樹脂シートが覆われており簡単に焦げ付きが清掃出来ます。下部のグリルは専用洗剤”グリドルフラットマスター”で力をかけずに清掃可能です。 ●グリルプレートは上下それぞれで温度設定が可能 食材に応じて、適した温度で加熱ができます。 最大で220℃まで設定可能です。 ●厚みは食材ごとに0.05㎜ずつの調整が可能 1~35㎜の間で0.05mmずつ調整が可能です。 【製品仕様】 電気式 型式 外形寸法(mm) 定格消費電力 仕様 定価(税別) CSBGE2-4575 W450×D750×H850 3P200V 6.6kW GAP調整1~35mm(0.05mm単位) ¥2,680,000

解決できる課題

  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • HACCP対策
  • SDGS対策
  • 品質向上
  • コスト削減

関連キーワード:

焼成 機 バームクーヘン 焼く バウムクーヘン 機械 玉子 焼き 機 クレープ 作る 機械 クレープ 生地 機械 魚 焼き 機 魚 焼き グリル 器 煎餅 焼き 機 ケーキ 焼き 型 食パン 焼き 型 マフィン 焼き 型